Geographic

ラヴクラフトの著作中に登場する地名のリスト。施設や遺跡類を含む。また、実在する地名も一部含む。
人名地名異生物書物著作略語
やらわ
アーカム[Arkham]マサチューセッツ州の港町。セイレムの近く。西に丘陵があり、深い林のある谷が続く。ミスカトニック大学がある。1906年頃腸チフスが蔓延した。1931年まで魔女の家と呼ばれる曰く付きの家屋があった。SOT,TOD,SOI, COS,FES,HWR,DWH,DUN
アーカム療養所[Arkham Sanitarium]精神病院。TOD
アール・レー暗礁[R'lyeh]ル・リエーのことだが、同じ作品中、同じ訳者でなぜ違う。WID
アイルズベリィ[Aylesbury]街道にある町。DUN
アイルズベリィ街道[Aylesbury pike]ダニッチに続く分岐がある、ニューイングランド奥地の道。DUN
アイレム[Irem]原始人めいた人類によって建設されたとおぼしき、太古の円柱都市。無名都市の近くにあったか。TNC
悪魔の暗礁[Devil Reef]インスマウスの沖合にある岩礁。SOI
悪魔の舞踏園[Devil's Hop Yard]ダニッチ近郊の木も灌木も草も生えない不毛の山腹。DUN
アトランティス[Atlantis]太古の大陸。輝くトラペゾヘドロンとともに沈む。N20W35付近の海底にそれらしい遺構がある。HOD,AMM,TEM
アンチェスター村[Anchester]英国ウェールズ。イグザム修道院跡のある村。ローマ時代、帝国第3軍の駐屯地があった。RIW
イース[Yith]「エルトダウン・シャーズ」において、大いなる種族の精神がやってきたと云われる銀河の彼方の世界。SOT
イグザム修道院[Exham Priory]ウェールズにあり、ローマ時代のシビリー寺院跡に開基された修道院で、今はその廃墟の上にジェームズ1世時代のド・ラ・ポーア家の邸宅(現ノリス家所有)が建つ。RIW
イブ[Ib]人類が誕生する前、灰白色の石で作られた都。ムナールに存在した。TNC,AMM
イヘー[Yhe]太平洋に消滅したと云われる。SOT
忌まわしい山脈[abhorred mountains]南緯82度東経70度から南緯70度東経100度に広がる、海抜5万フィートを超える菫色の茫とした山脈。凍てつく荒野のカダスとも想像される場所。AMM
インスマウス[Innsmouth]マサチューセッツ州の港町。マニューゼット川河口に位置する。1643年に建設され、貿易で繁栄。19世紀初めまでは大きな町だったが、徐々に衰退。住民の多くに特異な形質が認められる。→インスマス。SOI
インスマス[Innsmouth]1850年頃に恐ろしい取引があったと噂される、衰退の一途を辿る町。アーカムの住人が訪れたがらない、古びて半ば無人の町。→インスマウスと同。TOD,DWH
ヴァルーシア[Valusia]蛇人間の住まう、伝説の。人類誕生以前の冒涜的なもの。SOT,HOD,AMM
ウーンソケット[Woonsocket]マロウンのかかりつけの専門医がいる。HRH
ウズルダロウム[Uzuldaroum] 南極の巨大都市よりずっと新しいと云われる都市。所在地不明。AMM
オーゼイユ街[Rue d'Auseil]とある大学から歩いて30分。狭くて急な坂道で、突き当たりは城壁。通りに覆い被さるような民家が犇めいている。MEZ
オーンズ・ギャングウェイ[Orne's Gangway]アーカムの街で、洗濯女の娘が誘拐される事件があった。DWH
オサハイト島[Otaheite]東に小島があり、相当古い石像の遺跡が多く存在する。恐らく西インド諸島かオセアニア。SOI
オズボーンの雑貨店[Osborn's general store]ダニッチ村にある。DUN
オラトーエ[Olathoee]ロマール大陸にあると云われる都市で、それでも南極の巨大都市よりはずっと新しいらしい。AMM
オルニー・コート[Olney Court]プロヴィデンスのスタンパー・ヒルにある地区で、ウォード家の別邸がある。CDW
オレンジ・ポイント[Orange point]キングスポートの岬。FES
やらわ
カーファックス邸[Carfax]ジェームズ川河畔のデラポーア家の屋敷。南北戦争で焼失。RIW
カダス[Kadath]凍てつく荒野の、と形容される。ナコト写本に仄めかされる禁断の土地。AMM,DUN
彼方[beyond]クロフォード・ティリンギャーストの云う、窮極のものが来るところ。FBD
神がみの岩[Garden of the Gods]コロラドの奇景。AMM
カレッジ・ストリート[College Street]プロヴィデンスの東の一地区。ロバート・ブレイクの下宿の裏手にジョン・ヘイ図書館がある。HOD
キシュ[Kish]古代シュメールの都市。土台の構成が旧支配者の都市に似ている。実在する遺構。AMM
キャリアーの草刈り場[Carrier's mowin']ダニッチ村の。DUN
ギャロウズ・ヒル[Gallows Hill]ボストンの地名で、魔女裁判の時に絞首台が置かれた。PML
狂気の山脈[Mountains of Madness]南極にある。南緯76度15分、東経113度10分の近辺。雪のない、3万4千フィートの高さをもつ山脈。山頂部付近には方形か半円形の洞窟や矩形の列が見られる。麓の台地には古第3紀頃か4、5千万年前の旧支配者の大都市が広がる。AMM
ギルマン・ハウス[Gilman House]インスマウスほぼ唯一の旅館。SOI
キングスポート[Kingsport]ニューイングランドの町。ホール女学院がある。グリーン・レーン左手7番目の家が、ユールの日の祭祀を始めた一族の家。TOD, FES
キングスポート岬[Kingsport Head]無線局がある。AMM
キンメリア[Cimmeria]不明。SOT
ク・ヌ・ヤン[K'n-yan]青光りのする、と形容される。在所不明。WID
クラーク・アンド・ナイチンゲール[Clark and Nightingale]プロヴィデンス。フライ鍋と魚の看板の店。CDW
クラークズ・コーナーズ[Clark's Corners]アーカム近郊の邑?。COS
クライスト・チャーチ墓地[Christchurch Cemetery]ここに埋葬される遺体は防腐処置を施される。アーカム。HWR
クラウニンシールド荘[Crowninshield House]ダービイが引っ越したアーカムはハイ・ストリートの邸。実在。TOD
クラウン・コーヒー・ハウス[Crown Coffee House]18世紀プロヴィデンスにあったオルニーの酒亭。CDW
グリーンウッド墓地[Greenwood Cemetery]サイダムの眠る墓地。HRH
クレイン・ストリート[Crane Street]アーカムのミ大キャンパスに近い街。アーカムの殺人鬼が捕まった場所。HWR
グレート・サンデー砂漠[Great Sandy Desert]西オーストラリアの砂漠。ジョアンナ・スプリングの南東約100マイル、南緯22度3分14秒、東経125度0分39秒の地点に、大いなる種族の遺跡が埋没している。SOT
ケム[Khem]影濃い、と形容される。アフリカの奥地か。HOD
コールド・スプリング渓谷[Cold Spring Glen]ウィップアーウィルがやってくるという谷。DUN
コーン山[Cone Mountain]テンペスト山の北西の丘。メイプル・ヒルとの間に、潰滅した部落がある。TLF
コップス・ヒル[Copp's Hill]1632年当時水車小屋があったボストンの地区。現在は埋葬所がある。PML
コマーシャル・ハウス[Commercial House] 在アーカム。バーがある。HWR
コモリオム[Commoriom]南極の巨大都市よりはずっと新しいと云われる都市。所在地不明。AMM
やらわ
サイ・デルタ会館[Psi Delta House]ブラウン大学の学生会館。HOD
サムナーの池[Sumner's Pond]アーカムにある。HWR
サルナス[Sarnath]凶運都市。人類が幼かった頃、ムナールの地にあった。なんらかの災厄に見舞われたか。TNC
サンテロア[St. Eloi]フランドルの町。1915年3月末、カナダ連隊の前線があった。HWR
ジェームズ・グリーン[James Green]プロヴィデンス、チープサイドにある象の看板の店。CDW
ジャイアント・コーズウェイ[Giants' Causeway]アイルランドに実在する玄武岩の角柱が林立する奇観。AMM
シャガイ[Shaggai]ユゴスより遠いところにあるらしい。HOD
自由意志派の教会[Free-Will Church]フェデラル・ヒルにある古い教会で、1844年にボウエン教授に買収され、星の知慧派の本部となるが、現在は廃墟。図書室に忌むべき稀覯書を多数保有する。HOD
ジョン・ヘイ図書館[John Hay Library]プロヴィデンス・カレッジストリートのそば、ブラウン大学の図書館で実在する。HOD,CDW
聖スタニスラウス教会[St. Stanislaus' Church]アーカムにある。イヴァニツキ神父が在職。DWH
聖マリア病院[St. Mary's Hospital]アーカムにある病院。FES
セイレム[Salem]ボストンの北に位置する港町で、ニューイングランド最古の町の一つ。ピックマンの出身地。キザイア・メイスンがかつて居住したともいわれる。PML,DWH
セフトンの精神病院[Sefton Asylumn]アーカムの殺人鬼を収容する。HWR
センティネル丘[Sentinel Hill]大きなテーブル状の岩が頂にある。ポクムタック族の埋葬所という通説がある。DUN
やらわ
ダーフィ判事邸[Judge Durfee]プロヴィデンス郡ビニフィット街近くのジョージ王朝風の大邸宅。CDW
大神殿[the awful fane]北大西洋N20W35付近の海底に存在する。今なお光をたたえる。U-29が最後に辿り着いた。TEM
タウ・オメガ友愛会館[Tau Omega Fraternity House]ブラウン大学の学生会館。HOD
タウンゼント村[Townshend]ヴァーモント州ウィンダム郡の村。ダーク山のふもと。WID
ダニッチ[Dunwich]アイルズベリィ街道の奥、ラウンド山とミスカトニック河の間に犇めく村落。1928年の事件が起きた場所。DUN
チェサンクック[Chesuncook]メイン州の森林地帯の村。森の奥で魔宴が行われる。TOD
チェパチェット[Chepachet]ロードアイランド州の村。植民地時代風の木造家屋が多い。HRH
チャップマン川[Chapman's Brook]アーカム西部の焼け野を流れる川。COS
チャップマン農場[Chapman farmhouse]メドウ・ヒルの奥にある。廃墟をウェストが実験室に使う。失火で焼亡。HWR
ディーンズ・コーナーズ[Dean's Corners]ここを少しすぎたところにダニッチに続く分岐がある。DUN
テン・エーカー草原[Ten-Acre Meadow]ダニッチのコーリィ家が牛を放牧しているところ。DUN
テンペスト山[Tempest Mountain]キャッツキル地方の雷の多い一帯。かつてオランダ移民が開拓を試み、ほぼ失敗に終わった地域で、山頂にはマーテンス館がある。TLF
やらわ
ナイトヘッド亭[Knight's Head]英国にあって、かつてウェイド卿がよく通った。AJF
ヌ・カイ[N'kai]光のない暗黒の、と形容される。ツァトホッグァがいるらしい。在所不明。WID
ネブ[Neb]岩の墳墓。ハドスにあるか。TOS
ノース・エンド[North End]ボストンの一地区で、ピックマン曰く画家が住むにふさわしい場所。かつて地下トンネルが張り巡らされていた。PML
やらわ
バードモア氷棚[Beardmore Glacier]南極大陸。奥の大地、南緯86度7分、東経174度23分の地点に南ベースキャンプが設置された。AMM
灰色の都市[the Gray City]コンゴの奥地にある、白い類人猿の都市。ヌバング族によって滅ぼされ、1912年、アーサー・ジャーミンが再発見する。AJF
パスコーグ[Pascoag]ロードアイランド州の村。チェパチェットの近く。HRH
バック・ベイ[Back Bay]ボストンの埋め立てられた地区。PML
ハドス[Hadoth]ナイルのほとり、開かずの谷。ネフレン・カの地下墓地がある。TOS
バトラー・ストリート署[Butler Street station]ニューヨーク・ブルックリンの警察署。マロウンが勤務する。HRH
バネヴァラント通り[Banevolent Street]クロフォード・ティリンギャーストの住む古くてわびしい家がある。FBD
ハモンド薬局[Hammond's Drug Store]ニューベリーポート市のマーケット広場にある。インスマウス行きのバスがここから出る。SOI
ハリの湖[The Lake of Hali]在所不明。WID
ハングマン川[Hangman's Brook]アーカムの南部にあり、越えたところに野原が広がる。DWH
ヒューペルボリア[Hyperborea]柔毛に覆われる種族が棲んでいたところ。50〜100万年前の大寒波で滅びた。SOT,AMM
フェデラル・ヒル[Federal Hill]プロヴィデンスにある円丘一帯で、イタリア人地区。星の知慧派の教会跡がある。HOD
フラットブッシュ[Flatbush]サイダムの祖父が建てた邸のある村。ブルックリンに併合された。HRH
プロスペクト街100番地[100 Prospect]プロヴィデンス。ウォード家の本邸がある。CDW
ペック・ヴァレー[Peck Valley]恐らく米国東海岸の、ある寒村。ITV
ベトモオラ[Bethmoora]銅の門をもつ白く美しい街。スウバ・ムリーン皇帝の命により荒廃したとも疫病によって荒廃したとも云われるが定かでない。WIDには名のみ出てくる。(ダンセイニの掌編より)WID
蛇の墓[Snake Tomb]ヨルダンの古都ペトラの谷にある現存する遺構。AMM
ポートゥックスト村[Pawtuxet]プロヴィデンスの南方に位置する寒村。かつてカーウィン農場があり、その上にウォード家の別邸が建つ。CDW
ホール女学院[Hall School]キングスポートの学校。アセナス・ウェイトが通っていた。TOD
ポターの雑貨店[Potter's general store]クラークズ・コーナーズにある店。COS
ボルトン[Bolton]アーカムの近くの清教徒気風が漂う工場町。ウェストがポンドストリートの外れに借家していた当時、サーカスをやっていた。HWR
ボルトン・ウーステッド工場[Bolton Worsted Mills]ミスカトニック谷最大の粉挽き工場。HWR
ポンド・ストリート[Pond Street]ボルトンの通り。ウェストはここの外れに家を借り、実験を行った。HWR
やらわ
マーテンス館[Martense mansion]テンペスト山の頂にある館で、1670年にゲリット・マーテンスによって建てられる。1816年頃には廃屋となった。TLF
マクマード入江[McMurdo Sound]南極大陸。その南緯77度9分付近にミ大南極探検隊のベースキャンプが設けられた。AMM
魔女の家[Witch House]ギルマンが借りた下宿で、かつてメイスンが居住していたらしい。1931年3月の強風で天井が崩落した。DWH
マチュ・ピチュ[Machu Pichu]実在するアンデスの古代インカ遺跡。狂気の山脈の麓にある大都市に構造が似ているらしい。AMM
ミスカトニック河[Miskatonic]アーカムを流れる川。中州の小島にインディアンよりも古い祭壇がある。かつて中州の島で邪悪な儀式が行われた。上流にダニッチがある。TOD,COS,DWH,DUN
ミスカトニック大学[Miskatonic Univ.]アーカムに所在する歴史ある大学で、1930〜31年に南極探検隊、1935年にはオーストラリア西部砂漠の調査隊を組織した。ネクロノミコンを所蔵する。19世紀末に3人の教授が「焼け野」に落ちた隕石を調査したことがある。優秀な数学の学徒ウォルター・ギルマンや医学生ハーバート・ウェストなどが在籍。ここの図書館にウィルバー・ウェイトリイがネクロノミコンを盗みに入って惨殺された。TOD,SOI,COS,AMM,FES,DWH,DUN
ミスカトニック谷[Miskatonic Valley]ニューイングランド、アーカム近傍の山間部。ボルトンなどの町がある。PIH,HWR
ムナール[Mnar]在所不明。サルナスやイブがあった。TNC,AMM
無名都市[The Nameless City]アラビア砂漠にある廃都。匍匐する爬虫類が建設したものと思われる。人類誕生以前の。TNC,AMM
メイプル・ヒル[Maple Hill]テンペスト山の北西の丘、嵐の夜に潰滅した部落を麓にもつ。TLF
メドウ・ヒル[Meadow Hill]アーカム近郊の地域。奥にチャップマン農場がある。かなたに白い石のある小暗い谷が広がる。COS,HWR,DWH
やらわ
焼け野[the blasted heath]アーカムの西部、旧道の北側に位置する。5エーカーほどの広さで、生き物の気配がまったくない灰色の土地。COS
ユゴス[Yuggoth]暗黒の星。輝くトラペゾヘドロンがここで作られた。→ユッグゴトフと同。HOD
ユッグゴトフ[Yuggoth]太陽系の外れにある暗い惑星。→ユゴス。WID
ヨトフ[Yoth]赤光りのする、と形容される。在所不明。WID
ラウンド山[Round Mt.]ミスカトニック河とこの山の間にダニッチの村がある。DUN
ラウンド・ヒル山[Round Hill]タウンゼント村の東にあり、森の中に黒い巨石がある。WID
ラッセル[Russells]プロヴィデンス、大橋の先にある金の鷲が目印の店。CDW
リーの沼地[Lee's Swamp]ダーク山の西麓、近くに石で塞がれた洞窟がある。WID
ル・ムルーカトフロス[L'mur-Kathulos]所在不明。WID
ル・リエー[R'lyeh]クトゥルフの眠る海底の遺蹟。偉大なる古き神々の休む場所とも云われる。所在地はおおよそ南緯47度9分、西経126度43分。ルルイエと同。COC,WID
ルルイエ[R'lyeh]石造りの都市で、海没した。人類誕生以前の冒涜的なもの。→ル・リエー。AMM
レッド・フック地区[Red Hook]ニューヨーク市ブルックリンの貧民窟。19世紀の煉瓦造りの建物が建ち並ぶ。中東、南欧系の住民。ガヴァナーズ島に向かい合う古びた海岸通に近い。HRH
レファーツ・コーナーズ[Lefferts Corners]テンペスト山近くの村の一角で、ホテルがある。TLF
レムリア[Lemuria]太古の大陸。人類が最初に輝くトラペゾヘドロンを目にした場所。HOD,AMM
レン[Leng]中央アジアに位置する接近不能な土地。レン平原と同じか。HND
レング[Leng]→レン平原。WID
レン平原[Plateau of Leng]レン高原とも。ネクロノミコンに繰り返し現れる、邪悪な伝説のつきまとう地域。南緯82度東経60度から南緯70度東経115度に亘って弧を描く台地がそれではないかとも云われる。AMM
ロマール[Lomar]10万年間極地を支配した王国で、オラトーエがある大陸の名前でもある。50〜100万年前の大寒波で滅びた。SOT,AMM
ワイドナー図書館[Widener Library]ハーバード大学の。ネクロノミコンを架蔵する。図書館自体は実在。DUN
ヰ・ハ・ンスレイ[Y'ha-nthlei]「深海のもの」が住む海底都市。SOI

BACK